無料から使えるカード決済サービスsquare(スクエア)の手数料を他社と比較

クレジットカード決済の導入を検討している。

たくさんある決済サービスを比較検討しているが、square(スクエア)は運営歴も長くて信頼感がある。

手数料や導入方法を教えてほしい。

こんな疑問に答えます。例えば、

  • キャッシュレスをすすめて自動化を進めたいと考えているフリーランスの方

クレジットカードは導入したいけど導入コストや利用料・手数料が高いからと諦めていませんか。

この記事を書いている僕は、税理士業にsquare(スクエア)を導入しています。

税理士業というビジネスは、顧問料という形でお客様から毎月決まった金額の報酬をいただきます。

毎月請求書を発行して振込をしてもらうのが面倒なのでsquare(スクエア)の自動継続課金で毎月自動で決まった金額を請求してクレジットカードで支払ってもらっています。

最初に設定するだけで僕もお客様も自動で決済が済むので便利です。

ちなみに僕はあの四角いカードリーダーはまだ使っことがないので使い心地はわかりません。

小さくて持ち運びには良さそうですけどね。

square(スクエア)の決済手数料を他社と比較

クレジットカード決済って決済手数料が高いってイメージありますよね。

実は、最近のクレジットカード決済サービスの決済手数料ってそんなに高くないんです。

今回は僕が使っているスクエアと以下のサービスを比較してみました。

  • paypal(ペイパル)
  • SPIKE(スパイク)
  • paymo biz
  • PAY.JP

以下一つずつ決済手数料を比較してみました。

square(スクエア)の決済手数料

まず僕が使っているスクエアの決済手数料はこんな感じ。

料金プランがシンプル

基本的にカード決済手数料は3.25%。

JCBカードの場合は3.95%です。

また、カード情報を手入力した場合は3.75%の手数料になります。

レートが3パターンありますが、他社と比較してもらうとわかるんですが、かなりわかりやすい方です。

paypal(ペイパル)の決済手数料

世界で最も有名であろうpaypal(ペイパル)の決済手数料はこちら。

ペイパルの留意点

クレジットカード以外にペイパルアカウントが必要になります。

ペイパルアカウントを持っていない人だと、登録をしてから決済をするという流れになります。

リピートユーザーが多い場合は特に問題はありませんが、アカウント登録が面倒だから今度にしよう、と思われるハードルがあります。

料金プランが複雑

料金のテーブルを見ていただければわかりますが、料金プランが複雑ですね。

決済手数料のレートについても3.6%+40円からという感じなのでそこそこの規模でなければ他のサービスを検討したほうがいい感じです。

世界で普及しているので信頼性は高い

とはいえペイパルは世界で普及しているサービスですので、信頼性は高いです。

認知度も高いので導入は安心かと思います。

SPIKE(スパイク)の決済手数料

スパイクの決済手数料こんな感じです。

JCB・AMEX・Dinersはプランに含まれていない

JCB・AMEX・Dinersは基本プランに含まれていないです。

オプションという形で対応する必要があります。

これらのカード対応には月額5,000円(税別)かかります。 決済手数料については3.4%+30円(税別)で若干高めになります。

料金プランは若干複雑

フリープランはVISAのみ対応とあまり使い勝手が良くないです。

ビジネスプレミアムが合っているから使ってみようと思っているけど、いきなり月額定額プランは抵抗がある場合のお試しとして使うためのプランかと思います。。

paymo bizの決済手数料

paymo bizは比較的新しく始まった決済サービスです。

先日までキャンペーンで手数料無料でしたが、今は正式なプランが発表されています。

料金プランはシンプルでわかりやすい

paymo bizの料金プランは2パターンで手数料のレートも各プラン一つずつなのでわかりやすいですね。

決済手数料2.95%は安い

決済手数料は2.95%と比較的安いです。

ライトプランの方は月5万円を超える分は5%とかなり高めなので利用の際は注意が必要です。

またpaymo bizは現在、VISAとMasterCardにのみ対応していて、JCBやAMEXなどには対応していません。

他のサービスはJCBやAMEXの決済手数料はVISA・MasterCardに比べて高くなる傾向にあります。

paymo bizも仮にJCBやAMEXに対応したとしたら、2.95%ではなく少し高い決済手数料になる可能性があります。

VISA、MasterCardのみ対応

paymo bizはまだVISA、MasterCard以外のクレジットカードには対応できていないようです。

現時点においては、メインのクレジットカード決済サービスとしては使いづらいところですね。

PAY.JPの決済手数料

PAY.JPの決済手数料はこんな感じ。

決済手数料は安くプランもシンプル

月額費用0円のベーシックプランはVISA、MasterCardが3.0%、JCBも3.6%でスクエアよりも安いです。

ほとんどのクレジットカードにも対応していてただのお試しではなく、十分にメインの決済サービスとしても使えます。

翌月末まで待たなければ入金されない

スクエアの場合、決済が済むと最短翌営業日に入金されます。

一方、PAY.JPは翌月末に入金となっています。

例えば1日に決済された場合、翌月末まで待つので実質2ヶ月も入金が待たされます。

資金繰りが命の小売業などにはこれは結構辛いですね。

square(スクエア)の決済手数料を他社と比較まとめ

スクエアと他社の決済手数料を比較したまとめがこちら。

サービス決済手数料
留意点
スクエアVISA、MasterCard、AMEX、Diners、Discover:3.25%

JCB:3.95%

VISA、MasterCard、AMEXで手入力決済:3.75%

月額使用料なし、最短翌営業日入金、引き出し手数料なし
ペイパル月30万以下:3.6%+40円/件

30万円超100万円以下:3.4%+40円/件

100万円超1,000万円以下:3.2%+40円/件

1,000万円超:2.9%+40円/件

ペイパルアカウントが必要
SPIKE(フリープラン)3ヶ月間月10万円まで無料

超過分は3.9%+30円/件

VISAのみ対応

3ヶ月目以降は無料枠なし

paymo biz(スタンダード)2.95%
VISA、MasterCardのみ対応

引き出し手数料200円

PAY.JP(ベーシックプラン)VISA、MasterCard:3.0%

JCB、AMEX、Diners、Discover:3.6%

末締め翌月末払い

スクエア、PAY.JP、ペイパルは基本的にほとんどのクレジットカードに対応できて、後は資金繰りがいいスクエアか、信頼感があるペイパルか、手数料が安いPAY.JPか、状況に応じて選んで下さいという感じでしょうか。

一時的に利用する分にはpaymo bizも手数料が安くていいですね。

スクエアリーダーが実質無料になるキャンペーン中

現在、スクエアを導入するとスクエアリーダーが実質無料になるキャンペーンが実施されています。