現金?クレジットカード?いろいろある所得税の納付方法

確定申告書を提出してホッとしていませんか?

確定申告は提出したら終わりではありません。

確定申告書で申告した税金を納付しなければなりません。

確定申告の所得税の納期限

所得税の納期限は一年間分を翌年の3月15日までに納付しなければなりません。

たとえば、平成28年1月1日〜平成28年12月31日までの所得税の税額が20万円だったとしたら、平成29年3月15日までに20万円耳を揃えて国に納めなければなりません。

いろいろある税金の納付方法

所得税の納付方法はいろいろあります。

現金で納付

所得税は現金で納付できます。

現金と納付書をもって、金融機関または住所地等の所轄の税務署の納税窓口で納付することができます。

納付の際には納付書という所定の様式の用紙が必要になります。

納付書は、税務署又は所轄の税務署管内の金融機関でも用意しているので現金だけ握りしめて銀行や税務署に行って、現地で納付書を書くことも出来なくはないです。

ですが、金融機関によっては納付書がおかれていない場合がありますので、その場合は所轄の税務署に取りに行きましょう。

税金が納付できる金融機関

また、金融機関にも税金が納付できるところとできないところがあります。

税金の納付ができる金融機関は「日本銀行歳入代理店」になっています。

「日本銀行歳入代理店」かどうかは日本銀行ホームページの「歳入代理店一覧」で確認できます。

コンビニで納付

所得税は、税務署から送られてきたバーコード付納付書を使って、コンビニで納付することができます。

バーコード付納付書とは

バーコード付納付書とは以下の画像のような納付書でバーコードがついているのが特徴です。

次のような場合にバーコード付納付書を送付又は交付されます。
イ 確定した税額を期限前に通知する場合(所得税の予定納税等)
ロ 督促・催告を行う場合(全税目)
ハ 賦課課税方式による場合(各種加算税)
ニ 確定した税額について納税者の方から納付書の発行依頼があった場合(全税目)
※ 所得税等の確定申告をされる方でコンビニ納付を希望される方は、申告書の提出時にその旨をお伝えください。
※ バーコード付納付書は、税務署で初めて申告される場合や混雑状況により、発行までに相当のお時間がかかる場合があります。

コンビニ納付ができるコンビニ

コンビニ納付が利用可能なコンビニエンスストアは次のとおりです。

くらしハウス、コミュニティ・ストア、サークルK、サンクス、スリーエイト、スリーエフ、セーブオン、生活彩家、セイコーマート、セブン-イレブン、デイリーヤマザキ、ナチュラルローソン、ニューヤマザキデイリーストア、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイリーストアー、ローソン、ローソンストア100

指定した金融機関の預貯金口座から振替納税する方法

振替納税とは、申告所得税及び復興特別所得税や個人事業者に係る消費税及び地方消費税の納税にご利用になれます。

振替納税のメリット

振替納税を利用すると、預貯金残額を確認しておくだけで、金融機関又は税務署に出向かなくても自動的に納付ができます。

振替納税のデメリット

振替納税を利用開始するには、口座振替依頼書を提出する必要があります。

この手続きに数日かかってしまう場合があるので期限まで時間がない場合には注意が必要です。

納付する税金の納期限までに預貯金口座振替依頼書兼納付書送付依頼書を提出

ダイレクト納付又はインターネットバンキング等を利用して電子納税する方法

電子納税は自宅に居ながらにして国税の納付手続が可能となります。

ダイレクト納付・電子納税のメリット

金融機関の窓口まで出向かなければならない、あるいは窓口の受付時間内しか納付できないなどの場所・時間的な制約がなくなるというメリットがあります。

ダイレクト納付・電子納税のデメリット

ダイレクト納付・電子納税を利用するには、事前に「開始届出書」の提出が必要となるほか、ダイレクト納付を利用する場合は「ダイレクト納付利用届出書」の提出も必要となります。

クレジットカードで納付

最近の税制改正で所得税がクレジットカードで納付できるようになりました。

クレジットカード納付のメリット

  1. どこにいても所得税の納付が可能になり、金融機関の窓口まで出向かなければならない、あるいは窓口の受付時間内しか納付できないなどの場所・時間的な制約がなくなる。
  2. 振替納税やダイレクト納付のような事前の手続きが要らない
  3. 納付書を取りに行かなくて済む
  4. クレジットカードのポイントがつく

クレジットカード納付のデメリット

  1. クレジットカード納付の場合、納付税額に応じた決済手数料がかかります。

法律ではクレジットカード決済手数料を顧客に負担させるなと言いながら国は手数料を払ってくれないんですね笑

クレジットカード納付は決済手数料がかかるがポイントが付く

クレジットカード納付のデメリットは決済手数料が税金に上乗せされることでした。

ただし、クレジットカードで決済することによってポイントが付くので、決済手数料率よりも高いポイント還元率のクレジットカードで納付すると、差額のポイント分お得になります。

クレジットカード納付がおすすめ

こだわりがなければクレジットカードで納付するのがいいと思います。

ポイント還元率1%以上のクレジットカードで決済しよう

ポイント還元率1%以上のクレジットカードを使って納付するとクレジットカード納付のデメリットを克服することができます。